2017年10月19日

×××HOLiC 戻(CLAMP)4巻

×××HOLiC 戻(CLAMP)4巻



4巻読みました。うーん。

もともとこのHolicシリーズは、CLAMPの同時連載「ツバサ・クロニクル」と世界がリンクしていて、
ツバサのほうを読んでいない私はツバサ関連の話が出てくると「???」となりながら読むしかないんですが、4巻はさらにきつかった。ツバサがわかんないとさっぱりだよ……
「戻」になってからはとくに、Holic自体が「謎におわせ・解は無し」で進んでいるので、それだけでもさっぱりなところに、他の作品を読んでないとわからない何かがくっついてくるってのはもう全体がわけわからないじゃないですか。

そして4巻は今まででもさらに、動きがなく謎が散らばる1冊になっており……
雰囲気やキャラクターは好きなんだけどなあ。Holicだけで読めるようになってくれないかなあ。
posted by 藤村阿智 at 11:21| マンガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月06日

好奇心は女子高生を殺す(高橋聖一)1巻

好奇心は女子高生を殺す1巻




web連載で見かけてから読みたいと思っていた1冊。
まとめて読みた過ぎて、web連載を追いかけてなかったんだけど……(すいません)
単行本が出たのですぐ買って、ちょっと他のを読んだりしていたら時間が空いてしまった。

これは一気に読まなくても、一話ずつ読んでも楽しいだろうな。
私は一気に読んで「むふふ……次の話はどんなかな」って思いながらページをめくるのが好きなんだ。

内容は、高校生になった少女「みかん」と「あかね子」の二人が、友達になるところから始まるSF(すこしふしぎ)ストーリー。
宇宙に飛び出すことも異空間で不思議体験することもあるけど、学校や通学路に不思議が降りてくることもある。
基本はもう、元気印でポジティブ、人生たーのしー!な「みかん」ちゃんと、楽しいって……?わかんない、でも、いま知ったコレたーのしー!的な知的少女「あかね子」ちゃん の二人が、いつでもラブラブって感じです。百合モノじゃないですけど、友情を超えた「好き」が二人を取り巻いている。
いいなあ。こういうの。
ぴったりしてるけどべったりしてない感じ?

エピソードはどれも好きだけど、あかね子ちゃんが頼りになる話はより好きだな。
ゼリーの話とか、みかんちゃんがテストで満点取る話とか。

隙のない作画もすごい……webより紙のほうが見やすいかな(慣れの問題か?)
もちろんこういう漫画だとカバー外すよね。

カバー巻末折り返しの間違い探しには納得がいかない。間違いが地味すぎてクイズとしてはどうか!?
(サイゼリヤの間違い探しは毎回挑戦している。まだあっちのほうがわかりやすいぞ!?)

2巻も楽しみです!
posted by 藤村阿智 at 11:24| マンガ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。