2005年01月22日

マザー百科

マザー百科(ワンダーライフスペシャル)
エイプ企画編集

【amazon】

GBAでも復活したファミコンゲーム、「MOTHER(マザー)」の攻略本。
いや、攻略本として手にとるとイメージが違って使い物にならないかもしれない。
これはあくまで、「MOTHER」という世界を旅するためのトラベルガイドだからだ。

豊富な写真(!)と詳細な文章で、ゲーム中に訪れる街の観光スポットや見所、隠れた穴場や人々の暮らしぶりが紹介されている。
面積・人口・気温・主な産業が書かれているところなど、地方へ旅行する時には知りたいデータも満載だが、寒さや暑さどころか、面積すら感じないゲームの中を歩くときは本当は必要ない。
舞台はアメリカだが、あくまでゲームの中の架空の街を冒険するのだから、すべて嘘といえばそうなんだけれども。

たくさんの著名人によるゲームの感想や激励の言葉、吉田戦車の4コマ漫画、カナイヒロミ氏によるアイテムの立体化など遊び心タンマリの贅沢な一冊。

夜眠れないときなどに開くと、数ある旅行本と同じように、風景や人々の表情が旅している気分にさせてくれて、なんとも心が落ち着いてくる。写真と文章のバランスが心地いいんだな。
そして、まだMotherをプレイしたことのない人も、きっとこの世界を冒険してみたくなることだろう。

ちなみに、ちゃんとマップや超能力のリスト、アイテムリストなどもあるので、もちろん攻略本として使える。
ただ、「Mother」は難易度の高いRPGなので、もう一冊ぐらい攻略本を用意しておいたほうが良いかもしれない。
posted by 藤村阿智 at 17:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 図鑑・データ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。