えぐい、、
かわいい絵柄でえぐい、、
波風を立てないように、まさに凪のような存在になろうと「空気を読んで」いた主人公・大島凪は、ある日とうとう爆発して会社を辞めてしまう。
そして今までのすべてを断捨離して、本来の姿で生きようと無職生活を楽しみ始めるけど……
とにかく冒頭の、会社で凪のようにすべてを無難にこなそうとする凪ちゃんがつらい。
凪っていうか底って感じだけど……
みんなに見下されていいように使われている感じが何とも胸を締め付ける。
どっちかって言うと私もそんなような人間になりがちだから。
自分か……って思ってしまう、しかも「わかる〜」とかじゃなくて「知りたくねええ」って感じ?
目を背けてていいんだよこういうのは、わざわざ刺さりに行かなくてもさ。現状は別にそんなんじゃないんだから。
っと、漫画の方の感想に話を戻すと、とにかくその読みに読んだ結果できあがった「いや〜な空気」の職場から解放され、見下し・モラハラ・飼い主系男からも逃げたはずなのに、新しい友達も(ねじれた感じでだけど)なんとかできたわけで、隣人との新しい恋……?みたいのも始まりそうでウキウキなのに、
男が……追っかけてきてるんですよね。なんか男も描写的にはかわいそうな感じだけど、罪が大きすぎるし、多少自覚してまともになったってだめだめこういうのからは逃げて。
過去にそういうタイプだったという人と新しく出会って恋して結婚とかは良いと思うけど、
ダメだった時に付き合ってた人がどんなに心を入れ替えてもだめなの!
もしかしてダメじゃないパターンみられるの?
いやダメだろ!すてて逃げて!はっきり言うんだ「てめー二度とくんな」と。
そういう「組み敷けばコイツいいなりになるだろ」って舐めてきてる奴には、がつんと違う人格使ってでもびしっと言ってやった方がいいよ最初にさ!!!つけこまれんぞ!!??
まあ終わりが気になるので続巻も読んでみようと思いますが……
凪ちゃん逃げて。そしてもっと楽しい30代を迎えて!!!